リフォーム工事には2種類の保証書が存在します。

リフォーム工事の場合、メーカーが製品に対して保証する「メーカー保証書」と、リフォーム会社が工事部分に対して保証する「工事保証書」の2つが存在します。
工事内容に自信があるからこそ一般保証で最長5年の工事保証書を発行しております。
加えて、当社ではメーカー保証を含めて10年間保証(有償)できるプランもご用意しております。
- 保証免責事項
-
- 火災、爆発等の予期しない外来事故、及び予想外の噴火、洪水、地震、暴風雨、積雪、凍結等の自然現象に起因したもの。
- 敷地周辺にわたる地盤の変動、土砂崩れ、地割れ、又は周辺環境、公害に起因するもの。
- 住宅の所有者、又は使用者の取り扱い方、維持管理が著しく不適切な場合、又は通常予測される使用状態と著しく異なる使用した 事が起因の場合。
- 住宅の性質による結露、又は瑕疵によらない住宅の自然の消耗、摩滅、さび、かび、変質、変色、その他の類似の事由による場合。
- 使用材質の自然特性、あるいは経年変化にともなう現象で機能上支障のないもの。
- 入居者、又は第三者の故意、又は過失によるもの、及び重量物の使用による変形、破損等の場合。
- 構造仕様、及び設備に影響を及ぼす請負者が関与しない増改築、補修に起因するもの。
- 本体工事の施工部分以外の既存建物からの影響によるもの。(増改築・改修工事のみ適用)
- 引渡し後、屋根に、ベランダ、物干し、アンテナ、水槽等の取付けを行い、これに起因するもの。
- 注文者の支給材、及び機器類、又はこれに起因するもの。
- 請負者が不適当なことを指摘したにもかかわらず、注文者が採用させた材料、部品、設備、器具、施工方法に起因するもの。
- 仕上げのキズで引渡し時に申し出がなかったもの。
- 契約時、実用化されていた技術では予防することが不可能な現象、又はこれが原因で生じた事故による場合。
- 保証期間経過後、請負者に申し出があったもの、又は保証該当事項の発生後すみやかに申し出がなかったもの。
- 前各号による場合のほか、別表の“適用の除外”欄に掲げるものに該当するもの。
- 当社発行の保証書を持ってない方。※付属設備等について、メーカーの保証期間の定めがある場合にはメーカーの保証期間によるものとする。
お客様アンケート
工事完了後に、完工後アンケートをお渡ししております。
工事後のご感想はもちろん、少しだけど気になったことなど、なんでもご遠慮なくご意見をお伝えください。
ご不満なことがあれば、迅速に対応させていただきます。

工事後の定期訪問
リフォームして1ヶ月後・6ヶ月後・1年後に定期的なメンテナンスはがきをお送りしています。使っている中で、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。迅速に対応させていただきます。

アフター対応窓口によるスピード対応
お困り事があればお気軽にお電話ください。
「リフォーム工事が終わったから、もう頼めないかな・・・」なんてことはございません。
些細な気になる点でもお電話いただければ、必ず対応いたします。




大阪府大阪市中央区、東成区、生野区、天王寺区のリフォームのことなら!即日駆けつけ&工事保証の株式会社サンズへ
メールでカンタン見積はこちら↓